ご長寿トイプードル
- TVY所長 神田忠博
- 2024年6月21日
- 読了時間: 2分
更新日:6月3日
インターネットで「トイプードル・ギネス・長寿」と検索すると・・・
「アメリカのトイプードルが20歳298日まで生きた。
これが世界で一番長生きしたトイプードルです。」
と、出てきます。
でも、これ・・・「うそ」です。
「うそ」は、言い過ぎ、ですね。
「間違い」です。
なぜ、そんなことが、言いきれるか?というと、
我が家のトイプードル(長男)は、
2024年6月21日時点で、21歳になったから、です。
「20歳298日」のインターネットの長寿記録情報を知っていたので、
それを超えた段階でギネスブックに乗せてもらおうと思い、
ギネス申請の連絡を取ったりもしたのですが、
登録してもらえませんでした(残念)
実は、このブログを作った理由は、
このギネスブックに載せてもらえなかったのもありまして・・・
驚くほど強い生命力を持って、
ずっと元気で、そばにいてくれる我が愛犬の
「生きた証」を残したいから、なのです。
ちなみに、すでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
社会保険労務士行政書士事務所TVYの事務所ロゴマークになっている、
3匹のトイプードル。
そのうちの一番右のワンコが、
ご長寿の「長男」です。
(さすがに本物は、首に「TVY」の文字が入っていたりはしません)
(ロゴマークはブログ引越しの際に追加している画像です)
このワンコが小さかったころから、
「20歳まで生きようねー」と言っていたのですが・・・
まさか、20歳ブッチギリで長生きしてくれるとは、
驚きと感謝でいっぱいです。
来年の6月21日に「22歳になりました!!!」という報告が出来るよう、
大切に大切に、可愛がっていきます。
